-
2021年2月25日
第21回食物アレルギー研究会(Web開催)で報告しました
-
2021年2月19日
川崎市中央療育センターの研修会をオンラインで行いました
-
2021年2月14日
今年も「アナフィラキシー親子のための懇談会」を開催しました
-
2021年1月30日
食物アレルギーに配慮した「離乳食教室」が動画配信されています
-
2021年1月27日
社会福祉法人「唐池学園」の研修会をオンラインで行いました
-
2021年1月26日
横浜市主催、オンライン講演会の参加者を募集しています
-
2021年1月26日
「母の会」主催、6回のWeb研修会に全国から1,920人が参加しました
-
2021年1月22日
6回連続Web研修会の第5回を開催、全国から250人が参加しました
-
2021年1月19日
2月14日(日)、21日(日)にアレルギー協会のオンライン講演会が行われます
-
2021年1月18日
東京都、調布市の患者向け講演会を録画で視聴できます
-
2021年1月16日
横浜市主催、ライブ配信の講演会に協力しました
-
2021年1月15日
6回連続Web研修会の第4回を開催、全国から450人が参加しました
-
2021年1月14日
災害時のアレルギー対応研修会(川崎市宮前区)でお話ししました
-
2020年12月25日
神奈川県内向けのWeb研修会(第2回)を開催、200人が参加しました
-
2020年12月22日
神奈川県主催の「食物アレルギー緊急時対応研修会」に協力しました
-
2020年12月21日
太陽の子幼稚園(相模原市)の研修会でお話ししました
-
2020年12月17日
6回連続Web研修会の第3回を開催、全国から250人が参加しました
-
2020年12月14日
横浜市主催の「保健指導を学ぶ研修会」に協力しました
-
2020年12月9日
「横浜訓盲院」で食物アレルギー対応の研修会を行いました
-
2020年12月4日
連続6回の研修会、第2回を行い270人が参加しました
代表理事
園部まり子・長岡 徹
顧 問
西間 三馨先生
(国立病院機構 福岡病院名誉院長)
お知らせ 更新情報