代表理事
園部まり子・長岡徹

顧問
西間三馨先生
(国立病院機構福岡病院名誉院長)

活動報告

母の会で開催した講演会や学会での報告、記事などをご紹介します。

福岡資麿・厚生労働大臣に要望を行った

「母の会」など7患者団体は6月11日(水)、福岡資麿・厚生労働大臣に「高額療養費制度の自己負担限度額引き上げとOTC類似薬の保険適用除外に関する要望」を行いました。
要望は、現在議論されている高額療養費の自己負担限度額の引き上げとOTC類似薬の保険適用除外が行われた場合、アレルギー疾患で悩む一部の難治・重症患者などから適切な医療を受ける機会を奪いかねないことから、(1)高額療養費制度の自己負担限度額の引き上げは家計に占める医療費の割合を考慮し治療を継続できるよう抜本的に見直す、(2)OTC類似薬の保険適用除外はアレルギー疾患の標準治療で使われる薬剤・保湿剤には適用しない、(3)当事者の意見を聞くことなく議論が進むことは患者軽視と言わざるを得ず、患者の声を適切に議論に反映する、ことを求めました。
要望は認定NPO法人日本アレルギー友の会やNPOアレルギー児を支える全国ネット「アラジーポット」、NPO法人ピアサポートF.A.café、NPO法人アレルギーの正しい理解をサポートするみんなの会などとともに行いました。

(園部まり子)