-
2022年11月24日
川崎市地域医療審議会が市長に行った答申に出席しました
-
2022年11月14日
沖縄で保健師や栄養士などが参加する研修会を行いました
-
2022年11月13日
小児アレルギー学会のシンポと一般演題で発表、展示も行いました
-
2022年11月5日
神奈川県主催の「バリアフリーフェスタ」で展示を行いました
-
2022年10月27日
「保育所給食を安全最優先の体制に」、川崎市の部会で訴えました
-
2022年10月19日
宮崎県、熊本県を訪問し研修会の広報、意見交換を行いました
-
2022年10月16日
日本経済新聞に当会代表の記事「向き合う」が掲載されます
-
2022年10月14日
これから研修会に参加を申し込まれる方へお知らせ
-
2022年10月13日
長崎、佐賀、福岡、大分県を訪問、政策担当者と意見を交換しました
-
2022年10月9日
公衆衛生学会総会でアレルギーの「保健指導」の展示を行いました
-
2022年9月27日
研修会申し込み「自動返信メールが届かない」方へ大切なお知らせ
-
2022年9月26日
埼玉県坂戸市、東京都練馬区の研修会でお話ししました
-
2022年9月21日
青森、秋田県庁で意見交換、県内自治体に研修会を案内しました
-
2022年9月14日
福島県庁で意見交換、福島・宮城の市町村に研修会を広報しました
-
2022年9月8日
沖縄県庁と本島の全市町村を訪問し意見交換、研修会を広報しました
-
2022年9月1日
第3回川崎市医療審議会保健部会で当会の提案が審議されました
-
2022年9月1日
岩手県、宮城県を訪問し研修会の案内、意見交換を行いました
-
2022年8月30日
岩手県の保育士キャリアアップ研修に協力、参加しました
-
2022年8月26日
厚木市立小学校(神奈川県)の研修会でお話ししました
-
2022年8月20日
8月の相談室(かながわ県民センター)は24日(水)に行います
代表理事
園部まり子・長岡 徹
顧 問
西間 三馨先生
(国立病院機構 福岡病院名誉院長)
お知らせ 更新情報