-
2024年8月14日
「母の会」も報告、川崎市が9月28日(土)に「災害時の備え」講演会
-
2024年8月6日
東京・港区の青山アレルギークリニックを訪問しました
-
2024年8月2日
横浜市の医療局長とアレルギー疾患対策で意見を交換しました
-
2024年7月30日
アレルギー学会のWebサイトに患者向け「アレルギー動画集」
-
2024年7月24日
相和私立幼稚園協会のアレルギー研修会でお話ししました
-
2024年7月20日
第24回認知療法・認知行動療法学会で発表しました
-
2024年7月14日
小児臨床アレルギー学会で発表と展示を行いました
-
2024年7月12日
「母の会」も協力、横浜市が9月7日(土)に保護者向け講演会
-
2024年6月27日
研修会開催に向け石川県の担当者と打ち合わせを行いました
-
2024年6月15日
「母の会」が行った救急救命士の調査結果が原著論文になりました
-
2024年6月12日
能登半島地震の被災地で続く水不足、アレルギーに影響も
-
2024年5月28日
こども家庭庁と「保健指導」推進に向けて意見を交換
-
2024年5月21日
災害時の支援で防衛省、内閣府(防災担当)などと話し合い
-
2024年4月29日
令和5年度の「母の会」活動報告を掲載しました
-
2024年4月13日
能登半島地震の被災市町、学校や保育所の取り組みにも協力
-
2024年3月28日
地震で被災した能登半島の3市4町を訪問しました
-
2024年3月28日
消費者庁が動画「外食・中食での食物アレルギーについて」を公開
-
2024年3月15日
被災した穴水町、能登町、珠洲市、志賀町、輪島市を訪れました
-
2024年3月13日
「太陽の子幼稚園」(神奈川県相模原市)の研修会を担当しました
-
2024年3月9日
アナフィラキシー親子のための懇談会を開催しました
代表理事
園部まり子・長岡 徹
顧 問
西間 三馨先生
(国立病院機構 福岡病院名誉院長)
お知らせ 更新情報